□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆◆ご案内◆◆
アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】
詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm
ただ今、受講生、募集中です!!!
お問い合わせは、お気軽に!!!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2013年07月18日
小布施見にマラソン

富士山頂アタックの翌日は『小布施見にマラソン』へ向かいました。
一昨年、初めて参加したときは、Siちゃんと二人,
新幹線を乗り継いでスタコラサッサと出かけました。
翌年は、メンバーが増え 8人で自家用車で移動。
今年は、10人
バスをレンタルしメンバーのMちゃんパパが運転してくれました 。
パパまで巻き込むおぶまらファイターズ9人は
初参加の3名を含み
全員完走。
食った
買った
呑んだ
買った
笑った
走った
買った
買った
と、「どこぞにそんな沢山のお友達がおんねん?」
ってくらいお土産を買いまくり、買い漁り…
そんな時のおばさんパワーは凄い 、、、、
怖い、、、、
痛い、、、、
危ない、、、、
一体全体、
買いに来たん?走りに来たん?
どっちやねん ?
てくらい、生き生きしていて怖かったわ~~~
と言う私もでしたが・・・・。
とにかく全員無事に楽しくおぶまらを堪能し 帰りのバスでは高鼾 。
ぐははは
なんとも気の毒なのは運転手のパパ 。
おばパワ-の毒気にやられてなければいいけれど…
Mちゃんパパ、ありがとう。
そして、
おばパワーよ、 永遠に 。
うふふふ。
小布施は、今年も良い思い出となりました。
Posted by minoちゃん at 23:47
│らんでおぶ~通信