□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆◆ご案内◆◆
アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】
詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm
ただ今、受講生、募集中です!!!
お問い合わせは、お気軽に!!!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2014年04月08日
子どもの自発性に期待したい
爽やかに鳥はさえずり、新しい一日の始まりです。
おはようございます。minoです。
新学期、子どもへの期待は如何程でしょう?
ですが、、、
親は「やらせたい」「させたい」というけれど...
「やりたいからやる」という自発性とやらが伴わないと、本当のよろこびは生まれないんだわよねえ。
たから「やらされている」限りは続かないんだよなあ。
それでもって
「諦めが早い」とか「根気がない」とか言わないで!ってんだわよ。
勝手すぎるぞ!大人っ! ( *`ω´)
、、、って、
子どもの頃の私が怒ってる ( ̄Д ̄)ノ
どうぞ、子どもに自発性が芽生えることに期待してみてくださいね (^.^)
おはようございます。minoです。
新学期、子どもへの期待は如何程でしょう?
ですが、、、
親は「やらせたい」「させたい」というけれど...
「やりたいからやる」という自発性とやらが伴わないと、本当のよろこびは生まれないんだわよねえ。
たから「やらされている」限りは続かないんだよなあ。
それでもって
「諦めが早い」とか「根気がない」とか言わないで!ってんだわよ。
勝手すぎるぞ!大人っ! ( *`ω´)
、、、って、
子どもの頃の私が怒ってる ( ̄Д ̄)ノ
どうぞ、子どもに自発性が芽生えることに期待してみてくださいね (^.^)

Posted by minoちゃん at 06:56│Comments(0)
│子育ち・親育ち