□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆◆ご案内◆◆
アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】
詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm
ただ今、受講生、募集中です!!!
お問い合わせは、お気軽に!!!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2014年08月30日
白山ジオトレイル完走!

白山ジオトレイル7日間.完走しました。
結果は、女子3位で入賞。
これは、みなさまのおかげで頂けたものです。この大会においては、タイム順位などでは無く、参加者どなたもが唯一無二の第一位であったのだと思います。
スケールの大きな大自然の中を走り抜けながらの7日間で、日常では得ることのできない深い教えをいただきました。
体重は5kg落ちていましたが、余分なものが排除された身体は軽やかに強靭なものとなっていました。
心配していた胃腸障害も無く、食欲も落ちず、返って内蔵は健康な状態で機能していました。
私においては、大会中、苦しいと感じたことは一度も無く、どんな苦難な状況にあっても、それ自体を楽しみ喜ぶことができ、常に等身大の自分でいられることができました。
人間の適応力の素晴らしさを知りました。
感謝に溢れる毎日でした。
生きる意味を確認できた7日間でした。
来年、もしも興味があり参加されたい方がおられましたら、完走に向けて応援サポートさせていただきます。言葉では言い尽くせない素晴らしい経験と感動をいかがでしょうか?

Posted by minoちゃん at 00:11│Comments(6)
│トレイルランナーへの道
この記事へのコメント
minoさん、白山の完走と入賞おめでとうございます。7日間は想像を超えますが、minoさんらしく楽しんで終えたのですね。体調もよいということに安心しました。
何があってもプラスに変えて目標を達成していくminoさんからいつも勇気をいただいていますが、今回も感動しすぎて泣けるぐらい勇気をいただきました。
何があってもプラスに変えて目標を達成していくminoさんからいつも勇気をいただいていますが、今回も感動しすぎて泣けるぐらい勇気をいただきました。
Posted by 朱香子 at 2014年08月30日 18:11
朱香子さん
温かく見守って下さり本当にありがとうございました。身に余るお言葉を頂き飛び跳ねたく成る程嬉しくてなりません。
私は、今回の経験より、人間は幾つに成っても志す気持ちと準備と自分らしくあろうとする素直な気持ちさえ忘れなければ、事はどうにかなるということを学びました。
早くも初日の中盤に捻挫というアクシデントを得ました。一瞬、ああ、もうダメなのかな?…と考えましたが、しかし、何故、一日目に完走を逃すような怪我をしたのか?…とその意味を考えて見ました。
霊峰白山は私に試練を与え考えを改める場面を与えてくれたのです。
『何も焦る事はない。競争心にはやる事もない。貴方らしく、一歩一歩を大切に進んで行きなさい。楽しみなさい。』ということなのでは無いかと意味付けしました。捻挫はレースの道程を等身大の自分で楽しめるようにと与えられたのだと考えました。
以降の私は、レースの最後までを捻挫とともに走り楽しむことが出来ました。
物事の場面に於いて、どう意味づけるかで人間の行動は大きく変わるということを改めて体験しました。
更なる挑戦においても私らしくありたいと願います。どうぞ、見守っていてくださいね。
温かく見守って下さり本当にありがとうございました。身に余るお言葉を頂き飛び跳ねたく成る程嬉しくてなりません。
私は、今回の経験より、人間は幾つに成っても志す気持ちと準備と自分らしくあろうとする素直な気持ちさえ忘れなければ、事はどうにかなるということを学びました。
早くも初日の中盤に捻挫というアクシデントを得ました。一瞬、ああ、もうダメなのかな?…と考えましたが、しかし、何故、一日目に完走を逃すような怪我をしたのか?…とその意味を考えて見ました。
霊峰白山は私に試練を与え考えを改める場面を与えてくれたのです。
『何も焦る事はない。競争心にはやる事もない。貴方らしく、一歩一歩を大切に進んで行きなさい。楽しみなさい。』ということなのでは無いかと意味付けしました。捻挫はレースの道程を等身大の自分で楽しめるようにと与えられたのだと考えました。
以降の私は、レースの最後までを捻挫とともに走り楽しむことが出来ました。
物事の場面に於いて、どう意味づけるかで人間の行動は大きく変わるということを改めて体験しました。
更なる挑戦においても私らしくありたいと願います。どうぞ、見守っていてくださいね。
Posted by mino at 2014年08月30日 21:19
完走!それも大きな障害を乗り越え、三位入賞!!
おめでとうございます、そしてお疲れさん!!
疲れてないみたいだけど?
那須登山に遊びに行っていましておめでとうコメが遅くなり失礼しました。
完走は信じていましたがこんなに凄いとは!!
mino さんが雲の上の人になって近寄り難くなってしまう・・・・・・・・
おめでとうございます、そしてお疲れさん!!
疲れてないみたいだけど?
那須登山に遊びに行っていましておめでとうコメが遅くなり失礼しました。
完走は信じていましたがこんなに凄いとは!!
mino さんが雲の上の人になって近寄り難くなってしまう・・・・・・・・
Posted by みの のちち at 2014年09月01日 07:10
みのちち
コメントありがとうございます。
でも、そんなに大したことではないと思うのです。雲の上の人はありえませんよ。女子も4人中3位だし。。。。別に順位は関係ないし。。。。
誰でもそれなりに準備すれば完走できるということが分かりました。
来年、みんなで参加しませんか?
競争ではなく共走ですから、力を合わせてゴールします!!!!
是非!!!
コメントありがとうございます。
でも、そんなに大したことではないと思うのです。雲の上の人はありえませんよ。女子も4人中3位だし。。。。別に順位は関係ないし。。。。
誰でもそれなりに準備すれば完走できるということが分かりました。
来年、みんなで参加しませんか?
競争ではなく共走ですから、力を合わせてゴールします!!!!
是非!!!
Posted by minoちゃん
at 2014年09月02日 18:46

スパトレイル以来、お久しぶりです♪
時々覗かせて頂いておりました。^^
白山ジオ、見事完走おめでとうございました!
minoさんのいつも前向きで朗らかなテンションに元気を頂いています♪
ワタシ自身、現在6歳になるヤンチャな男の子を持つママとして、
minoさんのサロンに行けたらどんなに良いかと思っています。(笑)
次にお会する機会があれば、
今度は是非子育て相談をお願いしたいところですよ♪
お互い今の状況は違えど、今出来る精一杯を楽しみましょうね!
またお会いできる事を楽しみにしています♪
時々覗かせて頂いておりました。^^
白山ジオ、見事完走おめでとうございました!
minoさんのいつも前向きで朗らかなテンションに元気を頂いています♪
ワタシ自身、現在6歳になるヤンチャな男の子を持つママとして、
minoさんのサロンに行けたらどんなに良いかと思っています。(笑)
次にお会する機会があれば、
今度は是非子育て相談をお願いしたいところですよ♪
お互い今の状況は違えど、今出来る精一杯を楽しみましょうね!
またお会いできる事を楽しみにしています♪
Posted by 銀のねこ at 2014年09月05日 20:29
銀のねこさん
こんばんは。覗きにいらしてくださっていたのですね。
白山ジオ最高に楽しかったです。ステージレースの虜になりました。
子育て真っ只中の銀のねこさん、お子さんが大きくなったら是非、白山に出てみてください。その頃まで、私も走り続けていたいです。
また、どこかの大会でお会いできたら嬉しいですね。
銀のねこさんの力強い走りをまたこの目で見たいです!!!
もしも、FBをなさっていたらお友だちになって下さい。
よろしくお願いいたします。
こんばんは。覗きにいらしてくださっていたのですね。
白山ジオ最高に楽しかったです。ステージレースの虜になりました。
子育て真っ只中の銀のねこさん、お子さんが大きくなったら是非、白山に出てみてください。その頃まで、私も走り続けていたいです。
また、どこかの大会でお会いできたら嬉しいですね。
銀のねこさんの力強い走りをまたこの目で見たいです!!!
もしも、FBをなさっていたらお友だちになって下さい。
よろしくお願いいたします。
Posted by minoちゃん
at 2014年09月06日 21:00
