□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□                                                           ◆◆ご案内◆◆   アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】                      詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm                            ただ今、受講生、募集中です!!! お問い合わせは、お気軽に!!! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2009年03月23日

サイエンス・ワールド

サイエンス・ワールド



 ← 東海大学海洋学部  

サイエンス・ワールド


行って来ました。
今日、東海大学サイエンス・ワールドが開催されました。
小中学生を対象に『みて、さわって学ぶおもしろ実験会』です。 
参加者は、グループに別れて
算数(数学)・・・メビウスのふしぎ
化学・・・石けんの力でミニボートを動かそう
物理・・・圧力のふしぎ(肺の模型)
をやりました。icon19



大学の先生方が趣向を凝らして授業をしてくださいました。       サイエンス・ワールド
大学生のお姉さん、お兄さんに従って実験をしました。



“理科離れ”を心配されている子ども達ですが、みな真剣な表情で授業に参加し、瞳はキラキラicon12と輝いていましたよ。
大学構内を廻りながら、実際の実験室や教室で学ぶ授業は、子どもたちにとって
とてもよい経験となりました。



ありがとうございました。face02




Posted by minoちゃん at 16:24 │● minoひとりごと

削除
サイエンス・ワールド