□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆◆ご案内◆◆
アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】
詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm
ただ今、受講生、募集中です!!!
お問い合わせは、お気軽に!!!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2009年03月31日
桜咲く~合格しました!!

先日、受けた面接・・・
合格しました~っ!!
「わ~い、わい!!」とこの歳でも、合格とあれば、大層うれしいものですね。
『よかったね。』『おめでとう』『合格してうれしいんだね。』
などと家族に声を掛けてもらうことが、たまらなく嬉しくて、ニヤニヤしてしまいましたよ。
そして、
『はは~ん。。。子どもが嬉しそうにニヤニヤしているときってのは、きっと、こんな感じなんだよな~。』
などと思い、
さらに、さらに、子どもを“認めて”あげて、何事も“一緒になって大いに喜んであげよう” と思いましたよ。
********
さてさて、滅多にないことでもあり、折角ですから、早速、勝手に
・・・・・『勝因分析~っ!』・・・・・
①伝えたいことを事前にまとめてあった。
②イメージトレーニングとロールプレイで表現力を鍛えた。
③提示された制限時間を厳密に守った。
④等身大の私でいられたこと。
⑤何よりも面接を楽しめた。
親もたまには、試験や面接などを受けて見る機会を持つと、子どもの苦労や喜びを知る事ができるものですね。
Posted by minoちゃん at 09:30
│● minoひとりごと