□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□                                                           ◆◆ご案内◆◆   アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】                      詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm                            ただ今、受講生、募集中です!!! お問い合わせは、お気軽に!!! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2009年04月01日

思春期と更年期①

思春期と更年期①

ただいま、太郎吉は思春期。みのは更年期。
二人して仲良く、“ホルモン・バランス”くずれてまぁ~す!!icon09icon10なははっicon10


昔は、子どもを生み始める年齢が、現代よりも早かったために、ちょうど、
子どもが思春期の大変な時期を過ぎた頃に、親は更年期を迎えるという上手いサイクル
にあったようです。
しかし、現代は、晩婚化のため出産年齢が高年齢化し、自ずと親の更年期と
子どもの思春期が重なってしまうケースが多いようです。
こうなると、なかなかどうして大変です。icon10icon10
かくいう私も同様です。face06


思春期も更年期も、心身ともに大きく変化していく上で、非常に不安定になる時期です。
親子ともに揃って不安定となるところに、子育ての大変さが表れます。
こりゃまた、難儀ヤネ~・・・』って、そうでしょうか?
実は、“難儀”だからこそ、『こりゃいいチャンス!!』だと考えました。
これこそ、ピンチがチャンスです!!icon12

             。。。続く。。。




Posted by minoちゃん at 14:59 │● 生きreba

削除
思春期と更年期①