2009年04月03日
minoのシフトチェンジ

パラダイムシフトなんて大げさなもんじゃ~無いんですが、minoの人生は、確実に
10年ごとにパラダイムチェンジ(日本語で「根本的転換」 )してまっせ~。
...ってな事に気づきましたよ。
4歳で、姉という立場になり (“我慢”というものを知り・・・)
14歳で、思春期を迎え (“孤独”というものを知り・・・)
24歳で、美容関係の仕事で独立起業 (小さいころからの、第1の夢の実現)
34歳で、結婚・出産・大学生 (第2の夢の実現)
44歳で、更年期を迎え (第3の夢を持つ)
ねっ??自分なりには、パラダイムシフト・・・,パラダイムチェンジ・・・してるんです。
車で言えば、『ブン、ブン、ブブ、ブ~ン』の“シフトチェンジ”ですよ~。
4歳を1速 としたならば
14歳を2速
24歳を3速
34歳を4速
44歳を??ン??
徐々にアクセルを踏んじゃー、戻し、クラッチを切って1速→2速→3速→4速→・・・と
シフトチェンジし、ブイブイ加速してまいりましたよ。
はい、はい。確かに教科書どおりのシフトチェンジでありました。
しかし、これからは、“オートマチック”ってので行きますわ。
時には、景色を眺めながら、カーステレオで音楽なんか楽しみながら、
ブイブイいわせてしまいますよ。 (あ・・・やっぱり、ブイブイは言わせるんだな。。。)
今回のパラダイムチェンジで、
『今(“更年期”)だからこそ、過去に得てきた知識と経験が生きるのでは。。。』
と思えることに出会いました。
そうです!!又、新たに挑戦して行きたいことが定まったのです。
“更年期バンザ~イ”です。第3の夢を持つことができたのですから
!!!
『更年期告知』でド~ンと落ち込んだのもつかの間、
minoはこうして、また、興味と好奇心とに突き動かされ、新たなる道を見つけましたよ~。
転んでも、ただじゃ~起きない!!んねっ?
“更年期ドンと来~い”です。ぬははっ。
楽しみです。。。人生、やっぱり、捨てたもんじゃない!!