2009年04月12日
いい“気”の集まる所?

キョエ~???エンジンがかからない。。。。
“mino”に、、、、エンジンがかかりましぇん。
キーを回すと『キ~ゴロゴロ、キ~ギロギロ。。。』といいます。
レポートとしてまとめニャならん物を抱えています。
提出期限がせまっとります。
しかし、書けない。。。クハ~。。。
この手のものは、いつもかなり前から準備し提出して来ていたのですが、
最近、、、、
ズーズーしくなってきたのか?
おっとりしてきたのか?
怠惰になってきたのか?
あるいは、、、、自分をとことん崖っぷちに追い込むことに、
快感を覚えてしまったのでしょうか?
んま、いずれに致しましても
“最後までやり遂げる!!”が心情ですから、
もう少し『キ~ゴロゴロ、キ~ギロギロ。。。』しながら
『ドゥルルン!!ブゥルルン!!ガァルル~ン!!』と一気にいきまっせ~!!!!
・・・・何のこっちゃ?
****************
というのが昨夜までのこと。
今日は、セシリアのミニバスの試合が三保でありました。
その応援に行ったのですが、途中3時間ほど時間ができたので、
『三保の松原』に一人で行ってきました。
今日のお天気は最高でした!!
降り注ぐ太陽の光は温かくまぶしくて、風もなく穏やかで、ちょっと
木陰に入れば、とても涼しくて。。。。
ア~素敵。。。
松林、海、砂浜、潮の香り、、、に、おでんの香り(?)
←あれ?なんで?。。。
しぞ~かおでん??? う~ん。。。ま、いいとして、、、
しかし、しかし、どうでしょ~。。。
しばらくすると、『ブスッ。。。ブス。ブス。。ドドド。。ドドドドド。』
とminoのエンジンが騒ぎ出したんですよ。
終いには『ドゥルルン!!ブゥルルン!!ガァルル~ン!!』と一気に、
エンジンが火を噴いて。。。
な~んのことない、書けちゃいました。
あっという間に書けちゃいました。
気分転換大成功!!
『三保の松原』はminoにとって、いい“気”の集まる場所だったのかも。
しかし、“しぞ~かおでん”で一杯ひっかけ、“いい気(気分)”になってた
おじさん、おばさんも、たくさん集まっていましたが。。。ぬはは。。。

次は、子どもと一緒にお弁当もって出かけてみたいです!!
