□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□                                                           ◆◆ご案内◆◆   アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】                      詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm                            ただ今、受講生、募集中です!!! お問い合わせは、お気軽に!!! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2009年04月28日

4.28キラッ!!お手本

4.28キラッ!!お手本 ← 先生のお手本

親子がペアで書道の作品を出展する親子書道展があります。
「母ちゃんも書くんだよ!!icon06」とセシリアは、大喜びです!!icon04


minoは“うん十年”も筆を持っておらず『パス希望!!』でしたが、
そんなこた~通らないセシリアです。


***************


さて、書道教室にセシリアをお迎えに行くと先生が出て来られ
  「はい。お母さん。頑張って書きましょうね。これお手本です。face02


mino
  「あ。。。。はい。。。。や、やっぱり書きますよね~。
   これだけ子どもがやる気になっていちゃ~ね~。。。face06
  などと独り言を言っていると


セシリア
  「先生!!母ちゃんは、小学生じゃないので、名前の上に
  “○年 mino”と書けません 『大人 mino』にしますか?
  それとも『四十△歳 mino』にしますか?icon14


先生
  「face02icon10おほほほほ。。。お母さんは、お名前だけでいいですよ。
   『四十△歳』もいりません。ね~、、、あはははは。。。。icon10icon10


(おい!セシリア。うんなこと、書くわけないだろ。
歳がバレタジャナイカ。。。先生、笑ってるじゃないか。。。face10icon10


icon24icon24   帰り道、セシリアはこう白状しました。。。。。


『先生、母ちゃんは、イヤだって言うから、私が母ちゃんの分まで書いて
参加します。』そう言って、先生を味方につけたそうですよ


んも~、、、face07かないません。。。。face09icon10


しかし、その戦略戦術は赦せても、むやみに人の歳を言わないよう厳重に
注意しておきました!!icon09
年齢も立派な『個人情報』ですっ!!!

***************

それにしても先生のお手本の書は流石です。
  『心まで“キラリ”してないと、なかなかココまでの字は書けないんだろうな~。。。』
などと、ほれぼれ・・・・face05


   そこで、今日のキラリは、
            先生の書のお手本”。

           キラリicon12文字に心が表れます。
           キラリicon12文字に魂が宿ってます。

icon21icon12minoもがんばりま~~~~す!!icon12




Posted by minoちゃん at 07:39 │キラリ発見!!

削除
4.28キラッ!!お手本