□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□                                                           ◆◆ご案内◆◆   アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】                      詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm                            ただ今、受講生、募集中です!!! お問い合わせは、お気軽に!!! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2009年05月01日

誠実な友だち関係

誠実な友だち関係


セシリアの仲良しのお友だちが、後期の学級委員になりたいと今から希望してそうです。face01


セシリアはこう言います。
「もちろんMちゃんを応援するよ!!でも、他の立候補者の方が素晴らしいスピーチ
で良いと思えたら、その人を選ぶと思う。face06


どうやら、3年生の友人関係ともなると、只の“仲良しこよし”ではなく
『事に当たっては、自分自身で誠実に判断したいと願う思い』があるのだな
と感じました。face02

そこでminoは、
「そう!!日頃どんなに仲良しでも、大切なお友だちだからこそ、正しく評価したいということね!!
M子ちゃんにその気持ちを上手く伝えてM子ちゃんが正々堂々と頑張れるように
セシリアが親友として勇気づけしてあげられたらいいね。」


セシリア
「うん。“心からの一票をM子ちゃんに入れたいから、頑張って!!”
いって応援するよ!!icon21icon12


どんなに仲良しであっても、親しいその関係に引きずられない“自由”と“強さ”
持つことは大人でも難しいこともありますね


正々堂々と力を出し合える仲間。
それを勇気づけあいながら、認め合える関係。


クラスの中でも
『互いを高めあう誠実な友だち関係が育まて行ったらいいな~』icon06と感じています。




Posted by minoちゃん at 07:49 │子育ち・親育ち

削除
誠実な友だち関係