□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□                                                           ◆◆ご案内◆◆   アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】                      詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm                            ただ今、受講生、募集中です!!! お問い合わせは、お気軽に!!! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2009年05月06日

子どもの願い

子どもの願い


太郎吉は、小学校2年生の頃から
「『かいけつゾロリ』の著者:原ゆたかみたいな、絵も描いて、文章も書ける人気作家に憧れているface05
いつか僕の作品を出したい!!icon12」と言っていました。


それを将来の職業としたいかどうかは別として、そのような願いを持っていました。
あれ以来4年間、書き続け、溜まった自由帳が33冊子どもの願い


以前は、見せてもくれなかったのが、最近は、
『母ちゃん読みたいか?今度読ましてあげる。』といい、話の筋を教えて
くれたりします。
どうやら、少しずつ納得できるものが出来てきたようです。


4年間、憧れを抱いて書き綴ってきたものは、太郎吉の宝物icon12であり、私の宝物icon27
でもあります。


これから、少しづつ『読み物としての形』になるように応援していきますicon21


子どもの願い




Posted by minoちゃん at 09:49 │● 子育てすreba

削除
子どもの願い