□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□                                                           ◆◆ご案内◆◆   アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】                      詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm                            ただ今、受講生、募集中です!!! お問い合わせは、お気軽に!!! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2009年05月08日

『人生の扉』

 
『人生の扉』


TVを見ない生活を始めて半年。
半年ぶりにTVを付けてみたら。。。。。


face08オドロキでっす!!!


minoの知っている画面の中の人々が、半年間見ないうちに、ものすごく老けて見えて・・・・face07


『え~ッ???ショック~。。。icon10icon11icon10


でも、、、、、
冷静に考えてみると、いきなり老けたわけでなく、
老けたと感じたタレントの人たちについては、minoの記憶の中で若い頃の印象が強い人々
なのだと感じました。


だって、みのもんたさんや黒柳徹子さんは老けたと感じずそのまんまだったもの。。。。


いま30歳代のタレントの方については、彼らの20歳代の頃の印象が強いわけですから、
半年前ではなく10年前の彼らを重ねていたのかもしれませんface06


いずれにしても、20歳代の頃よく口ずさんでいた、あの“竹内まりあ”さんが50歳代
なったってんだから時の過ぎ行く早さに驚かされます。face08


『あッ?!だからminoも永遠の27歳のはずなのに、更年期入り口に来ているわけか。。。。』
と・・・・
・・・minoの場合、どうやら、“現実自覚”とは、「自分の中からの自覚」というより
「他者を鏡として」認識した上での「他者を通しての自覚」
のように思われます。。。face06


さてさて“竹内まりあ”さんの『人生の扉』いい歌です!!
歌詞が今のminoにはズ~ンときます。icon09
五十路を越えてもまりあさんの透明感ある歌声は変わりません!!face02


http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND52277/index.html


 




Posted by minoちゃん at 07:35 │● 生きreba

削除
『人生の扉』