□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□                                                           ◆◆ご案内◆◆   アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】                      詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm                            ただ今、受講生、募集中です!!! お問い合わせは、お気軽に!!! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2009年05月31日

ゲームセンター

ゲームセンター


驚きました。face08face08
久しぶりにゲームセンターをのぞいてみよう!!
・・・・と、あるゲームセンターに行ってみて・・・・。icon24


空気がとても悪いのです。face07
タバコの煙でモクモクでした。。。。
3分と居ると気分が悪くなってきて、思わず外に出てしまいましたが。。。icon16


世間では、喫煙場所が限られて、喫煙者には淋しく、厳しい世の中になってきましたが、
ゲームセンターは相変わらず禁煙ではないのですね。。。?


「“喫煙者”と“ゲームセンターを楽しむ人”には相関関係があるのかしら?」face06
などと考えてしまうほど、そこに来ている大人達の多くは(殆どと言っても過言ではない)
タバコと灰皿を目の前に用意してゲームに興じていました。


当然、幼児・児童の向けのゲーム機も設置されていましたので、自ずとその空気を
子どもたちは吸っているのです。icon11


ベビーカーに小さな子どもを寝かせながら、両親そろって長時間ゲームに興じていたり、
哺乳瓶でミルクを飲ませながら(子どもが自分で飲んでいます。)自分はタバコ片手にスロットゲーム。


なんだか、恐ろしくなって来ました。icon11face07


“自分でその場に居る事を選択して来た”わけでもない、あの小さな子どもたちが、
どうぞ健やかでありますように。。。。face06


太郎吉もセシリアも『ゲームには興味を持つが、自分達にとっては、健やかな場所ではない。icon11
ということを周囲の様子から判断したようですface01







Posted by minoちゃん at 18:09 │● minoひとりごと

削除
ゲームセンター