□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆◆ご案内◆◆
アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】
詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm
ただ今、受講生、募集中です!!!
お問い合わせは、お気軽に!!!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2009年06月11日
活躍の季節だよっ!!

いよいよプールの季節です。
子どもの通う学校では、プール開きが行われました。
太郎吉もセシリアもプールが大好きです。
特に、太郎吉は、一年を通してこの季節が、
“自分の輝ける季節”であると認識しているようです。
彼は、年少さんの頃から水泳を習ってきました。
選手コースに入れるほどの技能を持ち合わせているわけではありませんが、
「辛くてやめたくなったとき」も「一人、昇級出来なかったとき」も諦めずに9年間、続けてきました。
太郎吉の好きな言葉は『継続は力なり!!』です。
本人は、「9年間水泳を続けてきたお陰で、途中で諦めないで“乗り越える力”が身についた。」
「“諦めないことの大切さ”と“続けることの意味”を知った。」といいます。
又、他のスポーツでは、なかなか認められない太郎吉も、“水泳だけは、自分の活躍できる場”である
と自覚しています。
そして、今朝、、、、『今年も僕は輝くぞ~!!!』といって、梅雨の雨空、傘を片手にプールバックを
振り回しながら登校して行きましたよ。
*********
朝の雨はどこへやら。。。カンカンに晴れました。
『太郎吉や今年のプールも良いスタートが切れたね。
お天道様も、あんたの味方じゃ!!
小学校最後の夏を精一杯、輝けや~~
~
~
!!!』
Posted by minoちゃん at 15:07
│● 子育てすreba