□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆◆ご案内◆◆
アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】
詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm
ただ今、受講生、募集中です!!!
お問い合わせは、お気軽に!!!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2010年01月22日
助さん恋の噂話

これは、minoの『健康増進クラブ』のお友達のお話。。。。。。
助さん(70歳)と千代さん(67歳)は仲のよい“鯉友だち”。
正月明けのことでしたそうな。
一緒に鯉を見に行ったそうです。
「今日は買わんぞ!見るだけだ!な~、千代さんや。」
と決心して出かけた助さんでしたが、会場に着くや否や
もう気持ちが定まらないようでした。
目ざとく見つけた一匹の鯉を指差し、助さんは目を細め
「ええな~!」
千代さんは、「今日は見に来ただけにしいよ。奥さんの和さんにまた怒られるよ。」
助さん「そ~な~。。。。。けど、、、、、、ええな~。」
結局、助さんは26000円だったその美しい鯉をお年玉と称し20000円に負けさせ
購入したのでした。
数日後、ひょんなことから千代さんの耳に聞こえてきたのは・・・・・
「助さんが10万円の鯉を買ったそうだぞ!」と言う噂話。
助さんはそれを聞いて大喜び!
「値切って2万円で買った鯉が、十万円になったど~!!!!」と・・・・・
あは。
これは、助さんの“恋の噂話”ではなく“鯉の噂話”でした。。。。
さて、この噂(うわさ)とは。。。。
****************************
アメリカの社会学者:T・シブタニによると
『 「うわさ」は人々にとって必要な情報が存在しない場合に、
その情報の空白を埋めようとして行われるコミュニケーション。』
****************************
だというのです。
するって~と、
今年の正月明け、助さんの周囲では景気のいい話(情報)が必要だったのでしょうか?
皆さんの周囲には、どんな噂話がありますか?
Posted by minoちゃん at 07:22
│● minoひとりごと