□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆◆ご案内◆◆
アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】
詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm
ただ今、受講生、募集中です!!!
お問い合わせは、お気軽に!!!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2010年02月25日
春 ルネッサンス

この時期、在校生が、卒業していく先輩達に感謝の気持ちを込めて送る会が開催されます。
昨日は、3年生のセシリアたちが、6年生の太郎吉たちに、感謝を伝える日でした。
3年生は、リコーダーと歌と贈る言葉で、その思いを伝えていました。
どの子も立派に大きくなっていました。
6年生は、静かにそれを聴いていました。
minoは、発表している3年生よりも6年生を良く見るようにしていました。
中学という新たなステージへの旅立ちを前に
『夢と希望、不安と心配、、、、、』
いろんな思いを心に秘めて、3年生の姿を見つめているようでした。
多くの友だちと共に同じ中学に通う子。
大好きな友達と別れて、別の学校に通うことを選択した子。
親元を離れて、寮生活を始めようとしている子。
・・・・・・
彼らには、いろんな未来が待っています。
未来・・・
一つ上がった新学年・・・
そこでは、子どもたち一人一人が“変身の可能性”を秘めているのです。
大きな飛躍を期待できるときでもあるのです。
春は、『別れの季節』であり『出会いの季節』
・・・友だちとの別れ、友だちとの出会い
・・・今までの自分との別れ、これからの自分との出会い
春は“ルネッサンス”!
復興の季節です。
『生まれ変わる』ことも、決して夢ではないのです。
私も、子どもも。。。。。
この春、、、、
新たなスタートを切りれるよう、この好機を大切にします
Posted by minoちゃん at 08:14
│● 子育てすreba