□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆◆ご案内◆◆
アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】
詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm
ただ今、受講生、募集中です!!!
お問い合わせは、お気軽に!!!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2010年03月15日
ふじさん歩会

昨日は、セシリアと
ウォーキングサークル『ふじさん歩会』のメンバーとご一緒に
「富士錦酒造蔵出しウォーク」に参加してきました。
総勢54名、約19kmの道程。
新酒の試飲とウオーキング・・・
んもう、なんて最高の企画でしょう!!
minoは、すんぐに飛びつきましたよっ!
んでもって、セシリアをあの手この手で口説いて上手いこと連れ出しましたよ。
うふふ・・・。
美味しいお酒と空気、富士山の素ん晴らすい~眺め。
しかし、参加された皆様の健脚ぶりには驚きました。
セシリアも「すんごい、じいちゃん、ばあちゃんだ・・・・。」
mino「セシリアもミニバスで鍛えているけれど、この方達は年季が違うんだね。
じいちゃん、ばあちゃんを侮っちゃ~いけないよ。」
セシリア「んだね。次は、弱音をはかないよ。」
セシリアは、途中「まだか、まだか、、、」と不機嫌になりつつありました。
しかし、次は『天竜舟下りウォーク』に参加したいのだそうです。
良い天気に恵まれ最高でした!
さて、ウォーキング&ランニング&トレーニングばっかり楽しんでもいられません。
本日は、「未来の子どもたちのために・・・私たちに何ができるのか?」
『地域における、発達障害の人たちの就労支援』を模索しに
障害者福祉課の方々と懇談してまいります。
Posted by minoちゃん at 07:16
│● minoひとりごと