2010年03月27日
本能です!



「最近、何かしているの?」
「なんか変わったみたい?」
「何してんのよ?」
と、声をかけられます。
・・・・mino・・・・
「え~?そうかい?
変わったことといえば、『走っている』ことと『体脂肪率』かな。。。。」
「うえ~っ???!!!minoちゃんが走るってか?
うそでしょ~?
歩くのが大嫌いで、歩いて1分の所へも車で移動のminoちゃんが~???
なんで、なんでよお?
メタボが、気になってきたん?
医者に言われたん?
服がきつくなったん?
鏡を見れなくなったん? 」
・・・・mino・・・・
「・・・なんだよ、、、それ、、、、。
でも、確かに、以前のminoの生活を知る人は、私が走っているなんて
驚きだろね。。。」
みんなに『何で走り始めたの?』って理由をよく聞かれるたびに、
・ウオーキングが高じて気が付いたら走ってた。
・子どもに刺激されて。
・がんばる姿を子どもに見せたかったから。
・ストレス発散と自己カウンセリングのため。
・健康維持・老化防止。
・・・・・などと、答えていましたが、こう答えたところで、
相手の方は、今一つキョトンとしてしまい、納得した顔をなさらないのです。
人様を納得させる言葉を見つけるということは難しいものです・・・・。
【「うっそ~ぉ。まさか、あのminoが、そんなことぐらいじゃ~走らんでしょ~よ。」
とばかりに感じておられる皆さんを“一発の言葉”で納得させた~い!!!!】
そこで、じっくり考えましてん。
結果、
「何で走り始めたかって?
“本能”だよ!いよいよ、眠ってた“本能”が目覚めたんだ!」
すると、
「・・・本能?・・・あ・・あは・・・あ~、、、本能ね、、、確かに、
分かる気がする。。。あは・・・」
と分かってもらえたのでした。
日頃から、ジッとしている事が苦手なminoをご存知なだけに、
(歩くのは嫌いだったが、動くのは好き)
『本能』というのが、一番ピンと来たようです。
みなさんも、眠っている『本能』を目覚めさせてみてはいかがでしょう?
新しい世界が広がるかもです!