□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□                                                           ◆◆ご案内◆◆   アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】                      詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm                            ただ今、受講生、募集中です!!! お問い合わせは、お気軽に!!! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2010年04月08日

ランニング障害

face03ランニング障害

ランニングを始めて、早、3ヶ月。
左腰に違和感を感じていたため、スポーツドクターにミンテナンスしていただきました。face01

膝と腰のレントゲンを撮影した結果、、、、

こりゃ~、いい骨だface02icon22。長いこと良いランニングができていくと思うよ。
ランニングはいい趣味だ。がんばって。」

と、先生のお墨付きを頂き、軽いランニング障害でもあるため、低周波による治療と
その場で、症状にあったストレッチを教えていただきました。

ドクターは、ご自身がアスリートでもあるため、今後の練習へのアドバイスや
ランニングシューズの選び方、ストレッチの重要性・・・を
熱くご説明くださり、感動!!face05


大層気に入ってしまったminoが
「先生!治っても時々来ます!face05
と言うと、
「そんな患者はいない。」
と言われてしまいました。

なははっははは。。。。


さて、痛みのあった腰の様子は・・・・というと、
オドロキです!!!face08

痛みも取れて、軽やかになりました。

こりゃすごい!!icon21

やっぱり、もちは餅屋です。
(もう、この先怖いもんないな~。)と安心して、昨日は、10km走りました。


しかし、骨を褒めていただき、気を良くしてしまったminoでしたが
「年齢より若く見えるね。」とか
「センスがいいね。」
とか、貰って嬉しい褒め言葉はいろいろあるでしょうが
「こりゃ~、いい骨だ。」
は、近年にない最高の“褒め言葉”でした。icon12

どひゃひゃひゃひゃ~。。。。。

ミンテナンスで勇気百倍icon12icon21

今日の『勇気づけサロン』では、皆さんに『元気の出る“気”』を
プレゼントできそうです。icon27





Posted by minoちゃん at 07:21 │● minoひとりごと

削除
ランニング障害