□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆◆ご案内◆◆
アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】
詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm
ただ今、受講生、募集中です!!!
お問い合わせは、お気軽に!!!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2010年05月07日
りんりが好きさ!

太郎吉が言いました。
「母ちゃん、僕は、りんりが好きだ!一番好きだ!」
りんり???・・・とな???
りんりん・らんらん???
「あ~、リンリン・ランランって昔いたよね~!?
あれは~、パンダだったっけ?
えっと~?違うか・・・。何だっけかね~?
あっ、双子の歌手だ!」
などと、ぶつくさと言っておりますと
太郎吉
「母ちゃん、アホかっ!!
りんりは“倫理”だよ!
聖書を学ぶ時間なんだよ!
この、罰当たりめがっ!」と、一喝され
mino
「ぬ~あっはっはっは~。“倫理”ね~。
太郎吉は“倫理”が好きなんか~!
価値教育をキリスト教を通して学んでいるんだね~。
立派な人に成るんだろうね~?
今度、母ちゃんにも是非、教えて欲しいよ。
実は、母ちゃんも少~しばかり、キリスト教を勉強しようと思ってね。
読んだんだ。(『17歳からの聖書の読み方』)
母ちゃんには、この本とっても理解しやすくて良かったんだ!
(何せ、17歳からってンだから、そこがとっても気に入ったンさ。。。。)
倫理の好きな太郎吉が読むとどんな感想を持つのか、母ちゃん興味あるな~。
良かったら、今度読んで感想を教えてね。」
minoの中学生の頃は、確か、リンリン・ランランだったと思うけど・・・。
太郎吉は“倫理”か~!!
香港出身のリンリン・ランランも、可愛くて健気で、よかったよ。
ところで、上野のパンダの名前は何だったけ?
Posted by minoちゃん at 20:31
│● 子育てすreba