□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□                                                           ◆◆ご案内◆◆   アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】                      詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm                            ただ今、受講生、募集中です!!! お問い合わせは、お気軽に!!! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2010年07月26日

冷房にやられたから

冷房にやられたから

おとといから、激しい喉の痛みに声も出ず、治ったと思ったら、今度は鼻水icon11・・・。

壊れた水道のようにタラタラとめどもなく流れ続ける“水っ洟”。face07

・・・く~っ・・・冷房にやられたんだ・・・。face07

だから、冷房は付けないことにしていたのに。
3対1で私の負け。
家族は皆、冷房好き!

冷房ガンガンのこの家にゃ~、住めない!face10
これは、立派な家出の理由になるな~。うふふふ。face03


喉と鼻を治すニャ、4時間のLSDしかない!icon16
午後には、セシリアの個人面接がある。
それまでに帰ってこよう!

今日は、自宅を出て北街道を行く。
安倍川を渡り、金谷方に走った。
途中引き返し、安倍川伝いに走り、静岡の街中に戻る。
清水山公園から谷津山ハイキングコースを山ダッシュ!
愛宕神社に着くと、そこには提灯がたくさん飾られていた。
夏祭りの準備だ。icon12

神社近くの自販機前で休憩。
「ダイドーの缶コーヒー」をPUSH。

自販機がしゃべる。
「毎度~。おおきに~。icon15
ダルそうにしゃべる
「当たりが出たら、もう一本やで~。icon15
よう言うわ。当たったためしがないやんか!
・・・・ピコピコピコ・・・・
「ピピ~~~!大当たり~っ~!!!」

えっ??なぬ???face08

自販機「もう一本!30秒以内に選んでや~。icon14

え~っ???
「さ、三十秒?face08やばっ!焦るやん。icon10
炭酸もいいし、水もいい。ポカリにするか?
ダメだ!迷うな!時間がないぞ!icon10
焦って結局タイムアウト~~~~!って、
そんなん成ったら、悔しすぎるやん。icon11
あ~、、、やっぱ、ポカリにしよ。
あれっ?出ない?face08
あっ!120円のものしかダメなん?ケチッicon08

んぬぬぬ、むおう、、、、くおりゃ~~~~っ!!」icon09icon10
と、渾身の力を込めてプッシュ

・・・・・
ナンやん、こんなん悩んで、結局「ダイドーの缶コーヒー」をもう一本か。icon11

相変わらず、芸がないminoでした。・・・・face07

冷房にやられたから

今日も猛暑の中のRUNでした。icon01icon16
自販機で買った水も、5分もするとぬるま湯に。


水道を探しながらのRUNでした。
30分に1回は、頭から水をかぶらないと走れなくなる。


さて、帰宅すると、
喉の痛みも、水っ洟も治ってました。icon06

ほらね!
走って、走って、医者要らず!icon06



 


 





Posted by minoちゃん at 13:05 │● minoひとりごと

削除
冷房にやられたから