□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆◆ご案内◆◆
アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】
詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm
ただ今、受講生、募集中です!!!
お問い合わせは、お気軽に!!!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2010年09月07日
小布施のまち

毎年「マラソン大会100選」に選ばれる「小布施見にマラソン」。
町の人の応援が素晴らしい。町並みが素敵
。仮装をした楽しいマラソン大会
。。。
来年は是非エントリーしたいと、今から鼻息の荒いminoなのですが、、、、。
実は、この小布施。
以前、blogにも書かせていただいた(2/3)、ユースホステル『おぶせの風』を
経営をされているSちゃんのいる小布施なのですが。。。。。
あいや~、知らんかった・・・・・。
この小布施とやらは何やらスンバらしい~町のようです!!
【毎年人口の100倍にあたる120万人もの観光客が訪れ町を散策するという
長野県小布施町。
「癒されたい」「また別の季節来たい」と、リピーターも多いのだそうだ。
何故この小さな町に人々はひきつけられるのか?
その秘密は「修景」というまちづくりの手法にあった!!!】
( 『小布施 町づくりの奇跡』 著:川向正人 )
ほ~、そうなんだ~!!!!
まちづくりの手本、モデルとされているようです。
行政と住民が手を取り合って取り組んできたまちづくりの傑作を散策しに
皆さんも行ってみてはいかがでしょう。
癒されたい人、
人生ゆっくり考えたい人、
自分と向き合いたい人、
美味しいものを食べたい人、
家出して行き先に困った人(←あ、コリャあたしだ)・・・・
小布施の町にただ一人佇みながら、ホンワカと包まれてみたい!
Posted by minoちゃん at 20:28
│● minoひとりごと