□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆◆ご案内◆◆
アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】
詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm
ただ今、受講生、募集中です!!!
お問い合わせは、お気軽に!!!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2010年10月08日
人生の時間

『自分の年を3で割ると、それが人生の時間』
太郎吉 13歳÷3=4.3時
セシリア 10歳÷3=3.3時
太郎衛門 51歳÷3=17時
太郎吉もセシリアも、まだ深い眠りの中。
人生の夜明け前にもなっていない。
まだまだ、さなぎ。これからなんだね。
太郎衛門もminoも夕暮れ時。
しかも今は、秋。。。。
暮れ行く人生。あ~、何だかもの寂しい。。。。
「秋の夕暮れ」といえば思い出すのが、『三夕(さんせき)の歌』
● さびしさはその色としもなかりけり槙立つ山の秋の夕暮 - 寂蓮
(自分の心の寂しさは特にどれというものでもなかったよ。
常磐木の茂り立っている山の秋の夕暮れの寂しさよ。)
● こころなき身にもあはれはしられけり鴫立つ沢の秋の夕暮 - 西行
(寂しさとか俗世間の心はすっかり捨てて出家した身にも、しみじみとした趣は自然と感じられる。
鴫の飛び立つ沢の秋の夕暮れよ。)
● 見渡せば花ももみぢもなかりけり浦の苫屋の秋の夕暮 - 藤原定家
(見渡すと、美しいとされている春の桜も秋の紅葉もない。
ただ、海辺の苫葺の小屋があるだけの秋の夕暮れのこの寂しい景色よ。)
人生の夕暮れ時。人生の“わびさび”がちっとは解かってきた歳になったということか・・・・。
さて、あなたの人生は今何時?
Posted by minoちゃん at 08:11
│● minoひとりごと