□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆◆ご案内◆◆
アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】
詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm
ただ今、受講生、募集中です!!!
お問い合わせは、お気軽に!!!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2010年11月03日
学園祭

本日は、東海大学海洋学部(三保)の学園祭に行って来ました。
海洋学部というだけあって海、川の生き物の展示が楽しい。
・毎年素晴らしい工夫を凝らした展示と手作りのパンフレットが楽しみな
『水族応用整体研究会水族館』
・部員の方々の説明が素晴らしい『水棲環境研究会』
学生の皆さんが生き生きと活動されている様子が伝わる
「2010年度活動報告書」を頂いてきました。
・『三保活性化プロジェクトのご案内』パンフレットをいただきました。
三保に学び、三保を愛する若者達が中心となり地域を巻き込んで三保の素晴らしさを
伝えたいという思いから始まったプロジェクト。
科学、芸術、、音楽、文化・・・・
彼らの持ち味が地域の活性化に繋がって行くのが楽しみです。
*************
ここで出会った学生のみなさんは、どなたも生き生きとしていました。
「伝えたいと思う事」をご自分の中にしっかりと持ちながら
日々の研究や活動を仲間と一緒に楽しんでいるのだと感じられました。
来年の学園祭も楽しみにしています。
ちなみに、クレープが、超~美味しかったです
Posted by minoちゃん at 21:56
│● minoひとりごと