□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆◆ご案内◆◆
アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】
詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm
ただ今、受講生、募集中です!!!
お問い合わせは、お気軽に!!!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2010年12月15日
自分らしく生き生きと

太郎吉は、言いました。
『僕は今ね、、、、
生きている素晴らしさ、喜び
生き生きと生きているという実感
未来に期待し、夢を持っている
満足感
達成感
幸福感
・・・・・・・を感じることができている。
でも、これから先には、大変な事が山ほど待っている。これからが、大変だと思うとね・・・
暗闇に迷い込むのではないか
不安感や心配
焦燥感
緊張感
恐怖感
・・・・・・・を持ってしまうこともある。』
というのです。
親に対してこう言うことの出来る素朴で素直な太郎吉を応援している私がいます。
私は、答えました。
『そうなんだね~。気持ちは大きく揺れ動くのだね~。
でも今、このときを゛生き生きと生きていられているというその"実感”が持てている事が
大事なのではないかな?
今が生き生きとしてないと、これからの゛大変”を越えていけないものね。
できるだけ先々を恐れず、今の生き生きした自分を大好きでいようね。』
と・・・・・。
さて、皆さんは、あるいは、お子さんは、生き生きと生きていると思いますか?
生き生きした自分はどうやって作られるのでしょうか?
つづく・・・・・・・・・・・
*************
Posted by minoちゃん at 20:25
│● 子育てすreba