□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□                                                           ◆◆ご案内◆◆   アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】                      詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm                            ただ今、受講生、募集中です!!! お問い合わせは、お気軽に!!! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2011年03月17日

「第33回くさなぎ井戸端会」ご報告

「第33回くさなぎ井戸端会」ご報告

H22.10.28(木)行われました、くさなぎ井戸端会の内容をご報告いたします。

 テーマ「子育て何でも相談会(4月―9月編)」

参加者18名で楽しい学習会となりました。
ありがというございました。

以下、その内容をまとめたものです。

*********************


今回は、何でも相談会ということで、日頃気になることについて、自由に話をしていただきました。icon26


<子どもの習い事はどうしてる?>
・ 年長児で、何もさせていないので、周りの子どもたちがどんな習い事をしているのかが気になる。
・ 子どもが夢中になるものを探してやりたい。
・ 親がやらせているのか、子どもがやりたがっているのか?
・ 心の底からやりたいことが見つかるまで待つ。
・ 体験させないとその子に合うかどうかがわからないから、色々やらせてみたい。
・ 自分からやりたいといったが、途中でつまらなくなり辞めた。けれど、時間をおいてから「またやりたい!」と
    言い出し、今も習い続けている。

                 ↓
習い事について一番大切なのが、子どもの「やりたい!」という主体的な気持ちが大切で、憧れや、目標がないと伸びない。
また、やりたいと思う時期があるので、それを見極めるのも必要である。
子どものやる気の引き出し方としては、子どもが何か出来たときの成感を共感してあげると、やりたいという気持ちが出て
くるようだ。emoji50


<友達関係>
・ 年長児の子どもは、友達と仲良し過ぎてその関係にストレスを感じて、たまに感情を爆発させることがある。
・ 以前は友達にどんなことをされても大好きだったが、最近は「ここが嫌だ」と言えるようになってきた。
・ 近所のボス的な存在の女の子との関係で、子どもが円形脱毛症に成る程だった。その後引越しをしたので、
    ストレスは解消した。一緒にいる時はつらいことも多かったが、離れた今はその子のお陰で、人の思いがわかる
    やさしい子になった。

                  ↓
 子どもは友達とのトラブルを経験して、人間関係を築いていくので、親はその経験を横取りしてはいけない
 子どもが悩んでいる時は、どうにかしてやりたいと思いがちだが、親にできることは 子どもの気持ちを傾聴し見守ることである。emoji51


<親子関係>
・ 下の子が生まれてから、真ん中の子が赤ちゃん返りをしている。今だけだと思い、甘えを受け入れている。
・ 朝から不機嫌に怒っている子どもに自分がいちいち反応して、イライラする。
 葛藤した結果、自分が引くしかない(反応しない)と気づいた。
・ いけないとわかっているが、兄弟を比較してしまう。気をつけていきたいと思う。
・ 親も気持ちを言葉にして、子どもに頼るのも良い。
・ 子育てではみんな悩んでいるし、色んな経験談を聞いたら、いつか解決する時期がくるのがわかり、気が楽になった。
・ 子どもが成長し、説教されるようになった。色んな時期を乗り越えてきたが、大変だった頃が懐かしいと思った。
 子どもの成長は、自分の成長でもあった。

                  ↓
 親も子どもも気持ちを言葉に表して、理解し合うようにすることが必要である。
 また、子どもの肯定感が高められるように、がんばっている子どもを受け入れ、認めていくと良い。emoji52

 

 くさなぎ井戸端会で、様々な子育ての悩みや話しを聞いたり話したりすることで、
 自分の在り方や考え方について、発見することがあります
 子どもの成長がしていくうちに、子どもへの信頼感が増していくものであり、それが悩みを解消していくこともあります。
 これからも悩みながら、親子で成長していきたいと思いますface01

*********************

                                                  
                                            ・・・・・・・・・・今回のまとめはスッタフSさんでしたface01





Posted by minoちゃん at 07:30 │くさなぎ井戸端会

削除
「第33回くさなぎ井戸端会」ご報告