□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆◆ご案内◆◆
アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】
詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm
ただ今、受講生、募集中です!!!
お問い合わせは、お気軽に!!!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2011年04月10日
チャレンジマラニック60km
昨日はチャレンジマラニック60km(小田原~箱根路~箱根湯本)を走ってきました~。
震災の影響と天候悪化のため、予定されていた経路と距離を変えて、35kmほどのマラニック(マラソン+ピクニック)となりました。
5~6人のグループに分かれて走行します。
途中、風雨も強くなり、前にも進めないほどの向かい風の中、山を越えました。
こんな経験、中々できない!
薄着で出発してしまったminoは、寒くて寒くて、走っていないと凍りつきそうでした。
35kmほどならひとっ走りで寒くもなかろう・・・と軽く考えていたのが大間違い。
マラニックとは、ひとっ走りで走りきらない大会なのです。
途中で、景色を堪能し、エイドに舌鼓、食事をとって、皆揃ったところで、次の休憩名所を目指してスタートするのでした。
先頭集団を一人飛び出して走っていたmino(寒くて思わずダッシュの力走)に、ベテランと思われるランナーが声を掛けてくださり
途中で余分に持ち合わせていたビニールガッパを貸してくださいました。
これがなかったら、箱根の天辺で凍り付いていました。
この親切な方はO氏といい、ご自分の所属する走行会のメンバー数人と参加されていたのでした。
この方との出会いが、今回の宝となりました。
多くの方々と、会話を楽しみながらの35kmでした。
到着地点の箱根湯本では、みんなで温泉を満喫!
本来なら素晴らしい景色を堪能できる60kmマラニック。
来年もう一度走りたい!!!!
Posted by minoちゃん at 09:39
│ウルトラへの道