□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□                                                           ◆◆ご案内◆◆   アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】                      詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm                            ただ今、受講生、募集中です!!! お問い合わせは、お気軽に!!! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2011年04月25日

よかったよ、奥多摩路!

よかったよ、奥多摩路!


昨日、走ってきました奥多摩路icon16
地図を片手に40.5km
拝島から奥多摩まで、上って上って RUN RUN DO !icon01


「鬼あし一門会」   
主催の非競技の観光ランニング。
http://www.geocities.jp/runners_walkers/


拝島の駅に走る格好で集合!・・・・
しかし、、、
参加者が????
いない????icon11


主催者の「鬼あし親分」と思いき男性に声を掛けると
その第一声が
「ゲッ???face08女かっ!?icon10


「親分、女で悪いんすか?icon14」と聞くと
「いやいや、いいんだが、あんたの名前は男名だ!」というので
「確かに、間違えられることがよくありますが。」と肯定した。

走っている間中「そっか~。女だったか~。face06」と繰り返していた親分。
よっぽど、驚いたらしいが、参加申し込みも女に○してあっただろうが。emoji11

自分の思いこみに驚き、立ち直れない親分だった。

 

さて、集まったのは女一人、男2人

minoは、地図が読めないのでとにかく必死こいて付いて行きました。
いい練習になりました。


ゴールは
「もえぎの湯
http://www.okutamas.co.jp/moegi/


こちらの温泉がすんばらしい!face23
お肌が、つるんこ つるんこ になってしまうんです。


温泉を上がると、生ビールをぐびっ
帰りの新幹線でも、ぐびっと して帰ってきました~。


最高でした~。icon12奥多摩!


次は、家族を「アメリカキャンプ村」にでも残して
minoは、さらに奥多摩路を探索すべく くるり くるり と走っていたいで~す。icon16



さて、5月のGW中の伊豆旅行では
家族は車で移動しながら観光、icon17
minoは、足で移動しながら天城越えRUN。
icon16楽しんできま~す。icon16





Posted by minoちゃん at 07:28 │ウルトラへの道

削除
よかったよ、奥多摩路!