2011年04月30日
進め!さくら道

本日、minoの東京のウルトラ仲間たちが名古屋から金沢を目指し
只今走っていま~す!
(うらやましい~~~!!!)
***********************
『さくら道ウルトラ遠足』
http://www.h7.dion.ne.jp/~miura503/sakurahp.htm
名古屋~金沢間の266kmをゆく
4月30日(土)AM7時スタート
5月 2日(月)AM7時ゴール
***********************
昨日、応援メールを出すと
ウルトラ前日の緊張と興奮が伝わってきました。
minoも自分の『初、ウルトラマラソン前夜』を思い出し
あの何ともいえない素敵に興奮した感じ・・・が蘇ってきたのです。
『さくら道ウルトラ遠足』とは、ウルトラランナーなら誰もが憧れる大会の一つです。
***********************
この遠足は、太平洋と日本海を結ぶ名古屋~金沢の道を桜街道にしようと決意し、桜の苗木を2,000本余植えたところで
病に倒れ、47歳の生涯を終えられた名金線のバスの車掌さん・佐藤良二さんのその想いを
食料、着替え、懐中電灯、雨具など、名古屋~金沢まで走るために必要と思われる全ての物をデイパックに入れ背負い、
コースマップを基に走ります。
記録のみにこだわらず、48時間という中で、佐藤良二さんが植えた桜と沿道の方たちとの出会い・ふれあいを楽しみながら
ゴールを目指すこと、並びに参加する一人ひとりが各々の行動に責任を持ち、安全には十分注意の上、
この遠足を楽しむのが主旨であります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
と言う、何とも素敵でロマンチックで
しかし、死にもの狂いの過酷なものなのです。
minoも必ずいつの日にか「バスの車掌さん・佐藤良二さん」の道程を辿りたく
精進してまいります。
ウルトラおじさん、ウルトラおばさん、がんばって~~~~!!!!
楽しんできてね~~~~~!!!!!