□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆◆ご案内◆◆
アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】
詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm
ただ今、受講生、募集中です!!!
お問い合わせは、お気軽に!!!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2011年08月08日
プッハ~の暑さ
↑ あまりの暑さに猫もこのテイタラク。。。
そんな中、本日、朝9時から4時間走
スタコラ サッサ
自宅から大谷川をたどって海岸線に。
海岸線を三保の松原へ。
取って返して桜通りから日本平を上って山頂に!
山頂から一気に下って我が家に到着!
走ったで~
真っ黒やで~
暑いなんてもんじゃ~なかった。。。
プッハ~!!の暑さだった。
しかし、去年と比べるとこの暑さ、大したことないようだ。
去年は、倒れそうなくらい暑くて、足は途中で止まり
とても2時間は走れなかったからね。
日本平山頂で水道の水を頭からかぶっているminoに
日本平の管理をしている植木職人のおっちゃんが
「ご苦労だね~。走ってきたって?
どっから?
ぐえ~~~???帰りは乗り物だろ?
え?
走って帰るの?・・・・
そういうの、、、、こっちの言葉で『おとましい』 っていうんだよな
。。。。」
「なぬ?え?おっちゃん、おとましいってどういう意味?
」
と尋ねてもおっちゃんはニコニコ笑ってるだけ。
山頂を出発するとき「がんばれや~!」と声をかけてくれたおっちゃん。
「はいよ~!」とminoは答え、元気よく走って帰った。
さてさて、自宅に帰ると「おとましい」を調べてみた。
静岡弁で「おとましい」とは???
気味が悪い。不気味だ。 恐ろしい.,,,,,
ぬあ、ぬあ、
南蛇井空~~~。(なんじゃいそら~~~)
****************
今日の一言。独り言。
「人を気味悪がしてまで走るの止めっかな~。」
Posted by minoちゃん at 19:13
│ウルトラへの道