□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆◆ご案内◆◆
アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】
詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm
ただ今、受講生、募集中です!!!
お問い合わせは、お気軽に!!!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2012年01月09日
どうすんの~~~ン?

新年明けて早々に、全国のウルトラマラソンの“愛する変な仲間たち”から
『minoさん、今年はどうすんの~~~ン???』と新年のご挨拶を頂いております。
クスクス。
どうすんの~~~ン?
も
こうすんの~~~ン?
も
去年よりさらにウルトラっちゃいますよ~。
200km以上のウルトラを2本と
100km前後のウルトラを3本は走りたいと思っています。
つとに忙しく、練習不足もあり、3月3日、4日の『小江戸・大江戸』202kmに向けた調整がはかどらずに
いまいた。
全国の皆様からの「どうすんの~~~ン?」メールで
火がつきまいした。
愛する変な仲間たち、ありがとう
三連休は、走って、泳いで、トレーニングして・・・。
久しぶりに緩んだ筋肉に気合を入れました。
本日は、清水区山原の低山走。
お気に入りの山原鉄塔を目指して走っていると
悠々と空高く気持ちよさそうに舞っていたのが2機のハンググライダー。
山を下るとそのままプールでコンディショニング。
あ~~~、満足!
『小江戸・大江戸』まで2ヶ月を切った今、焦っても仕方が無い。
時間が無い中で更なる工夫が必要です。
明日から、早朝登校RUN 8km。
昼休みを利用して、駿府公園で筋力UPトレーニング。
夜間RUN 10kmを課し
週末は、30kmRUNとプールとトレーニングジム。
ウイークデイ、週に2回のトレーニングジムをぶち込んでいきます。
勉強と家事とトレーニング。
バランスよくがんばりま~~~す!
Posted by minoちゃん at 19:27
│ウルトラへの道