2012年05月06日
GWその1.minoの卒業宣言

我が家のGWと言えば恒例の『伊豆。家族旅行』
今年はちっと違ったGWの家族旅行となりました。
************
家族旅行を楽しみにするほど、いつも仲のいい家族でもあるまいし、、、、
あっ!
っていうか、、、、
いつもそれほど仲良くできない家族だから、縁を見直すための家族旅行なのか?????
はははははは、、は、、は
いずれにしても、この数年、minoは毎年恒例の家族旅行が不満でなりませんでした。
************
mino
「今年の伊豆旅行、あなたたちは、車で行って!母ちゃんは、走って行くから!」
というと、皆で一斉にブ~ブ~、ブ~ブ~。
・・・え?ここは?養豚場?(って思うほどのブ~イング)
太郎衛門は
「それじゃ~、家族旅行って言えないだろ。
家族みんなで車で移動するのが家族旅行なんだよ!」
って、50過ぎた親父のへんてこな家族旅行論には、付き合ってらんない。
セシリアは
「母ちゃんがいないと淋しいから、あたしも行かない。」
って、母ちゃんがいないと一番伸び伸びすんのはあんたでしょ?
その手にゃ~乗らん!
太郎吉は
「母ちゃん馬鹿か!なんで、こんな時にまで走るんだよ!」
って、母ちゃんは、どういうわけだか、伊豆に行くと車酔いするんだよ。
走って行ったほうが楽なんだ!
とこんなわけで、
「なんで、行きたくもない家族旅行に心を押し殺してまで、健康被害にあってまでして、
行かにゃ~~~ならんかのう?」と、無性に切なくなってきた。
そこで、minoの卒業宣言!!!
『これまで、かあちゃんは、14年間もの間、24時間緊急事態出動態勢であなたたち家族に向き合ってきました。
もうもう、十分だと思いますっ!
かあちゃんは、もう、あなたたちから卒業したいのです!
ですから、GWの旅行もかあちゃんは、自分で決めたいのです。
モア(愛猫)と家に居ることを選択したいのです。
かあちゃんが行かない分、ワンランク上のお料理が楽しめます。
心置きなく、どうぞ、行ってらっしゃい!』
ってなわけで、今年の旅行は、3人で行ってきました。
セシリアも太郎吉も、旅先からの電話は、とっても楽しそうでした。
太郎衛門は、大酔っ払いしたようです。
minoが卒業しても、いつも通り、いや、それ以上に楽しめたようです。
何よりも、誰よりも、そろそろ家族から自立したいのは
どうやら、minoのようですね。
あははははははは。