□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆◆ご案内◆◆
アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】
詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm
ただ今、受講生、募集中です!!!
お問い合わせは、お気軽に!!!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2012年05月21日
八ヶ岳野辺山高原 100kmウルトラマラソン完走記①

制限時間14時間のところ13時間25分35秒で無事完走しました。
『野辺山を制する者は、ウルトラを制す』
と言われるこの大会の素晴らしさを実感!!!
久しぶりにゴールで涙しました。
厳しいアップダウンは、翻ってみれば、あきないコース設定。
自分の弱さが、チラリとでも頭をかすめれば、容赦なく追放される。
初めから終わりまで、自己との戦い。
しかし、その先に待っていたものは、多くの人々から頂ける、至福の承認でした。
ゴール手前では、大勢の人たちが花道の両サイドで待ち構えていてくださり
ゴールに向かう、最後の一歩一歩のRUNに、心からの声援のシャワー浴びせてくれました。
両サイドから伸びてくる掌の嵐に
ハイタッチ、ハイタッチ、ハイタッチ、ハイタッ、チハイタッチ、ハイタッチ・・・・
で答えました。
多くの声援やハイタッチに、心からこたえられる余力を残しての完走に満足しました。
さて、今回のウルトラマラソンも多くの困難、苦難、喜び、感謝、勇気づけ、アクシデント・・・・
に見舞われ、思う存分駆け抜けてこられたことに生きている実感と歓喜を味あわせていただきました。
またもや
感謝、感謝です。
Posted by minoちゃん at 21:55
│ウルトラへの道