□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆◆ご案内◆◆
アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】
詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm
ただ今、受講生、募集中です!!!
お問い合わせは、お気軽に!!!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2012年11月30日
第7回佐渡島一周208KMウルトラマラニック

昨年に続き、今年は2回目の参加でした。
今回は、『義父の介護の隙間に、走らせてくれっちゃ〜』と家族の了解を得ての参加。
一ヶ月前、仕事中の事故で強度なギックリ腰となり『…それでも…制限時間48時間、いっぱいを歩き倒してゴールしたい』と願っての参加となりました。
スタートすると思いの他、快調で、天候も厳しい中、無事、コルセット着用にて完走しました。
そして、記録は何と…… タイム 34時間58分
女子2位!!!!!!!!
昨年の成績、36時間51分
で 女子4位
コルセットを着用するも、2時間近くタイムを短縮してのゴ〜ルに、我ながら驚き、世の中、あの世全てに感謝!感謝!感謝!感謝!
感謝の雨あられを降らせたのでした〜。
最後まで腰をかばいながらもほとんど走って完走できてしまいました。
皆さまの応援も去ることながら、ご先祖さまの後押しを感じずには居られないレースでした。
来年9月開催予定の佐渡島一周208KMも もちろん、佐渡島を愛する嫁は、張り切って走るっちゃあ〜〜〜〜!
かあっはっはっは〜〜〜〜。
Posted by minoちゃん at 09:34
│ウルトラへの道