□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□                                                           ◆◆ご案内◆◆   アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】                      詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm                            ただ今、受講生、募集中です!!! お問い合わせは、お気軽に!!! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2013年02月20日

ワイルドくない?

ワイルドくない?


本日、1年、、、、いいや、それ以上ぶりの美容室に行ってきました。face15

美容室に行くその2~3時間が惜しくて、ず~っと行かないでいました。
(2~3時間あれば、かなり遠くまで走れるから。。。うふふ。face13

そして、気が付くと、ショートがいつの間にかロングヘアーになっていました。

それまでどうしていたかっていうと、美容師免許を持っていることを思い出して
自分で適当にやっていました。

 

最近、山を走るようになって、心配なことがありました。157

それは、山で“けもの”(鹿、クマ、サル、イノシシ、、、怖い、、、)
に出会ったときにどんなことになるんだろう・・・???
という不安でした。158

そこで、走りながら考えてみました。

けものさんに出会う前に準備できることはないかしら?face06・・・と。

2つありました。


1、只の鈴ではなくて、本格的な“熊鈴”を用意しよう!icon48

  
  (“熊鈴”をじゃらんじゃらん鳴らすことで、「ここにいるよ・・・」とあらかじめ知らせ、
   けものさんを驚かせないためですーーー『友好のじゃらんじゃらん戦法』)

2、自分自身をでっかく見せよう!

  (けもの同士対面した時は、相手の体より自分を大きく見せるために体毛を逆立てる・・・
   よって、私も、体毛の一部である伸びきった頭髪をワイルドにし、けものさんに、相手にしない方がいいと
   思わせるーーー『けものに出会えば、けものに従う戦法』)

というものでした。

なので、思い切ってけもののようにワイルドに装うために、美容室に行って来たわけです。


さて、変身したヘアースタイルを見た子ども達の反応は・・・


『確かに変わったな。face08後ろから見るとケダモノ、、、いや、“珍種のけもの”だ。
・・・しかし、山ン中で母ちゃんが“けもの”のように見えたら、
けものにやられる前に、母ちゃんは猟師にやられることだろう!icon52
だって。。。

・・・あはは、、、ほんとだな。。。

走りながら考えることって、この程度のことなのです。
なははは。face13


 





Posted by minoちゃん at 22:42 │ウルトラへの道

削除
ワイルドくない?