□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆◆ご案内◆◆
アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】
詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm
ただ今、受講生、募集中です!!!
お問い合わせは、お気軽に!!!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2012年07月05日
・・・っぷっ。

本日、【勇気づけサロン】にご参加頂いた皆様、お疲れ様でした。
貴重な時間を割いてお集まりいただき、ありがとうございました。
さて昨夜のこと。
セシリアがアーチェリーの練習をしている間の待ち時間に
minoは、とあるモスバーガーにて、
必至こいて本日の【勇気づけサロン】の資料準備をしていました。
1時間という隙間時間で、まとめあげなければならず、
『!!!集中っ!!!
』
をして作業をしているところに、明るく元気な店員さんが
「おまたせいたしました~」
と注文していた、スパイスモスバーガーを持ってきてくれました。
資料へのめり込んでいたいたminoではありましたが、
ここはどうしても一言、お礼を言いたいと思いました。
しかし、失礼にも、紙面に向かい、万年筆を持つ手を止めずのご挨拶をしてしまったところ
minoの口から出た、元気のよい感謝の言葉は、、、、、
「ありがとうございませんっ!!」
でした。
口から出た言葉のリズムに違和感を覚え
『あれ?今の変だったよね?
』
と、店員さんのお顔を見上げると
店員さんは、唇をぎゅっと結び、目ん玉が飛び出んばかりに息を止めてコラえているのでした。
「・・・・あはは・・あ・・あ・・・」
と、mino。
「ありがとうございません」の正体は
『ありがとうございました』+『すみません』
でした。
とほほほほ。
やっぱり、感謝の気持ちは相手の目を見て言わなければね~・・・・。
言わずともわかってくださった店員さんに
心からの「ありがとうございません」。
Posted by minoちゃん at
20:34
│● minoひとりごと