2013年07月01日
80歳のトレイルランナー

今週末の『北丹沢12時間耐久レース』に向けて
連日、竜爪山にてタイムトレーニングを行ってきました。
土曜日のこと。
前を行く年配の男性に『こんにちは』
と挨拶をすると
『山を走っているの?レースに出るの?
』
と尋ねられました。
60歳代後半か70歳代の初めと思われるその男性もレースに出ているといいます。
『俺はもうだめだよ。歳だからね…
。』
と言われるので
『失礼ですが、歳を尋ねていいですか?お幾つでいらっしゃいますか?
』
と伺うと、、、、
なんと・・・・
『80歳になった。』
と答えられ、本当に驚きました。
竜爪山で鍛えているくらいですから、足腰もしっかりしておられ
何より体幹がシャンとしているし、筋肉も締まっていらっしゃるので
若いのなんのって・・・。
年齢を伺って本当に驚き、また、感動しました
。
お名前を伺うと、『Yと言います。』
と、気持ちよく教えてくださいました。
地元で開催される10月の玉川トレールレースのショートコースに
今年もエントリーされているとのこと。
本当にご立派です。
『私も長くトレイルランナーでありたいと思います。
Yさんを目標にさせて頂きます!』
と、しばし、Y氏のトレイルの話を伺いました。
素晴らしい出会いは、財産です!
Y氏に刺激を受けて、本日、玉川トレールレースのコースを下見してきました。
まだ、整備されておらず、藪漕ぎが必要ですが、とてもよいコースでした。
今週末の過酷な大会『北丹沢12時間耐久レース』は
Y氏の笑顔を思い出しながら最後まで走り切りたいと思います!!!!!
桂山地区の吊り橋。
【人間の定員12人】と記されていた。
農作業用の軽トラックが
吊り橋をそろりそろりと渡っていた。
minoは、つり橋を走って渡ってみた。
ゆっさゆっさと揺れました。