□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□                                                           ◆◆ご案内◆◆   アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】                      詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm                            ただ今、受講生、募集中です!!! お問い合わせは、お気軽に!!! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2013年09月02日

美ヶ原トレイル70㎞


美ヶ原トレイル70kmは、7月31日早朝4時、ライトをつけてのスタート。emoji10

前日は雨でしたが空には星が輝いており
美しい景色を堪能できるかと期待と共にゲレンデを一気に駆け登りました。


長旅の始まり。emoji33


美ヶ原トレイルは、全国の力自慢のドM達が集う完走率の低い厳しい大会として有名だけど
 さてさて、予想通り素晴らしくえぐい、ドMな大会でした。icon11

 

結果ですが、、、、、
今回は力及ばず、最終関門を通過するも最後の山に入る前にストップをかけられ
後10KMを残しバスに強制収容されてしまいました。face13

ゴールまでのバス移動を余儀なくされた9人ですが、残念、悔しいというより
誰もがやるだけやったとホッとしたという表情でした。face01

かく言う私も、今の自分自身の力量では、やれる限りを尽くした感じであったため、
収容されて明らめが付きました。


このレースでは、美しい景色や多様なトレイル上を走るのですが、
ボディブローを何度も打ち込まれるように、じわりじわりとダメージを与え続けられる感じの厳しいコース設定で、
いっそのこと一思いにガツンと思い知らせてくれれば済むのに…
と、聞きしに勝る、その名の通り美しく、厳しいコースでした。


『富士山ウルトラ112㎞』なぞでは調整しきれませんでした。face08


レース中の美ヶ原の天気は、 雨、 霧 、灼熱の太陽、 暴風、 寒さ 、暑さ…と七変化
すべての天気を網羅していました 。

ここら辺も苦しまされて最高満足でした。
しかし、視界が悪く眺望や景色を堪能することができなかったことは残念であります。


今回は明らかに準備不足でしたが、
完走できなかったからこそ 自分の“足りないを知る”ことができ満足。

 

力をつけてリベンジしたい大会です。emoji13

 

  


Posted by minoちゃん at 09:21トレイルランナーへの道