□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆◆ご案内◆◆
アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】
詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm
ただ今、受講生、募集中です!!!
お問い合わせは、お気軽に!!!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2009年08月22日
新型インフルエンザ

新型インフルエンザ・・・
流行は、秋頃から???と予想をしていましたが、
思いのほか、早い時期から流行り始めました。
19日、舛添要一厚生労働相も「本格的な流行が始まったと考えていい」
と事実上の流行入り宣言をしました。
夏休みが明け、学校が始まると一体どういうことになるのか。。。
今から恐怖です。
『手洗い、うがいの励行』は日常でもやっていて習慣にはなってはいますが、
一人一人のモラルやエケットが大事になってきます。
咳やくしゃみをする時は、口に手を当てる
微熱がある時には、人との接触を控える
体調の悪いときはマスクをする
また、
大人数が、クーラーの効いた部屋で集合した場合には、感染がひろがりやすいといいます。
学校も『登校時には、マスク着用』などと取り決めをしていただきくと
安心なのですが。。。。
とりあえず、体調を整えて登校させましょう。
Posted by minoちゃん at
16:32
│● minoひとりごと