□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆◆ご案内◆◆
アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】
詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm
ただ今、受講生、募集中です!!!
お問い合わせは、お気軽に!!!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2012年08月08日
『奥武蔵ウルトラマラソン』でした

5日は、『奥武蔵ウルトラマラソン』78㎞走ってきました。
完走するも、その内容には明らかに不満足、残念で悔しくてならない。
ようは、練習不足で、納得のいく走りが出来なかったこと。
ただし、大会そのものは素晴らしかった。
思い出に残る大会です。
・山や空や林道が美しいコース。
・繰り返されるアップダウンの過酷なコース。
・十分に堪能できるエイド。(そば、うどん、トマト、キュウリ、くだもの、パン、おにぎり、おかゆ、
おしるこ、アイス、梅干し、ビールにコーラと様々なドリンク・・・・)
8月の真夏の真っ盛りのレースとしては、ちょうど良い距離の78㎞。
来年もぜひ参加したい。
*************
最近、ウルトラマラソンの人気も上がってきていて、若者の参入も多く、ウルトラ平均年齢が
若返っているように思います。
そんな中、今回の大会では、あちらこちらで知り合いになったランナーとの再会がたくさんありました。
野辺山ウルトラで同室宿泊したAさんが、たまたまバスの座席の前にいて
『え~~~、minoさん???ぎゃ~~~、こんなんとこまで来てるの?』
って、、、、。
あたしゃ、神出鬼没のお化けじゃ~ないって。
『うお~~~、又、会えたね~~~。ウルトラはこれだからやめられないね~。
またどこかで会えるね、きっと。』と再会を喜び、続く再会を願いました。
全国に走りの仲間がたくさんできました。
走りでつながるこの距離感も近からず遠からず
爽やかな距離感で気に入っています。