2013年12月03日
趣味は?

写真は、新型トレランシューズかって?
そら、違うでしょ!
誰が、どこから、どう見ても、これは、和装の足袋ざましょ。
この度、足袋を度々履く機会に恵まれまして・・・(って、つまらんダジャレ)
足袋。。。
これが、すっごく気持ちいい!
見直しちまいました。
洋装時にも履いて生活したいくらい。
もしかしたら、そうするかも。
んで、なんで足袋かっていうと。
そもそも、私には趣味がないということに気づきましてん。
ええええええ~~~っっっ!?!?
“走り”があるでしょって?
立派な趣味でしょ!!
って、お叱りの声も聞こえますが・・・・。
はい。そうなんです。
ある時期までは、ウルトラマラソンもトレイルも立派な趣味であったのですが
今や、食欲・睡眠欲・排泄欲・・・と並ぶ、生きていくための基本的欲求にまで昇華してしまい
趣味ではありえなくなったとです。
そこで、なんかいい趣味ないかな~~~・・・。
と、気づいたら和装にハマっていました!!!!
ここのところ、美しい織物や染物に興味が注がえれ
時間さえあれば、図書館に行ってそれらの専門書や図鑑を観てはウットリとしていました。
一年中、マラソン大会の参加賞Tシャツで過ごして、
おしゃれなどからは、ほど遠く、遥か遠くに遠のいていた私ですが
更年期のせいでしょうか?(んなわけはない)
肌触りの良い高級リネン、シルク、コットン、、、などに身を包んでみたくなり
手当たり次第に洋服を買い集めてみたものの、いま一つ満足しないのでした。
そんな時、美しくて歴史のある、織や染の着物を身に着けたらどんなかしら???
と思ったのでした。
現在は、着付けを勉強しなおしながら、和装を楽しんでいます。
さて、本日も午前中は着物でシャンとした時間を過ごし
午後は、トレイルをシャンシャン猿のように3時間かっ飛んできましたよ。
どははは。
日本平からは、ポッカリと浮かぶ富士山が美しかった。
トレイルからのお土産は、黒い実をたわわにつけたアメリカイヌホオズキ。
果実がつやつやでかわいいので、山から担いできました。
でも、、、
和装とトレイル。
ヘンなの・・・って?
食べ合わせの悪い食事みたいって?
いえいえ、静と動のこの相性は最高です!
いつか、十二単で山を走っていたらごめんなさ~~~い。