2011年11月08日
新生活スタート!

↑ モアちゃん

本日より、モアちゃんも応援するminoの新生活のスタートです。
この歳で新たな知識をたたき込み、身につけるには、多大な努力と忍耐を要するけれど
それより何より、まずは、日々の生活リズムに早くなれることがその近道と思い
本日張り切って乗り切ってみました
いつもより30分早く起床することからスタートしました。
洗濯、掃除機、古紙出し、ゴミだし、弁当、夕飯の下ごしらえ、、、、、と
思ったよりも時間があり、布団乾燥機までかけちゃいました。
スクールでは7時間、すわりっぱなし。
セミナー終了後は、ズンドコ7kgのテキストを背負い8km帰宅RUN。
肩にめり込むってなもんじゃ~ありませんよ。
余りのずっしりとした重さに体が地中にめり込む感じで
走っても足が上がらない。
まるで、お能の最速すり足状態で走りました。
「こりゃ大変だ・・・」と思えば思えたのでしょうが
「こりゃ、シメタ!」と思ってしまいました。
体のばねが無いから重さに負けて地面にめり込む感じになるわけで
7kgのリュックで8kmRUNを毎日したら、それこそ体にばねが付くはず。
ぴょ~~~んぴょ~~~ん、、、、とね。
くあっはっははははは~~~~。
余りの嬉しさに気持ちよく最速スリスリ走法で帰りましたよ。
帰宅17時45分。
その後は、まるで戦争でした。
着替え、洗濯物の取り込み、夕飯の支度、風呂の準備、塾の迎え、接客、宅急便に連絡・受け取り、メールチェック
子どもの勉強、学校からの連絡事項と提出物の確認、ブログ書き書き、、、、
今から、買出し、明日の食事の下ごしらえ、風呂、、、、
そして、本日の課題と予習とストレッチをしてから寝ます。
やりくり上手は切り替え上手!
今日一日、有意義に過ごせたことに大満足!
テキパキとギアチェンジして明日もがんばりま~~す。