2011年02月17日
一難去って、また・・・

昨年、12月に水泳で故障したことが引き金となって発症した五十肩は、
その後の経過もよく、痛みはなくなりました。
ここまで、2ヶ月掛かりました。
筋力が落ちてしまったため、生活には、まだ多少の不自由がともないますが
走る事には、何ら問題がないので万々歳です!
(ま、思ったより早いほうだったね~と、楽観的!)
・・・・と、ところが、2週間前から、右首から肩甲骨にかけて神経痛様の激痛が走り・・・・
何と、今度は頚椎炎となってしまいました。
とほほほ、、、
一難去って又一難。
こちらは、どうやら、長時間のパソコン操作がその原因だったようです。
「五十肩は、一方だけでなく、もう片方も五十肩になる人がいる。。。」と言う悲惨な話を聴いていただけに
「あわや・・・」と心配致しましたが
不幸中の幸いで頚椎炎。(あ~、助かった、頚椎炎で!と、楽観的!)
こちらも2週間で、ほぼ回復しています。
************
肩やら首やら・・・
こりゃ~、神のご指導ですね~。
今年は、ウルトラに徹し(3本以上走る予定)
トライアスロンへの道は、来年から歩み始めようと考えていま~す!
エッ???トライアスロン、諦めろって?
どこかのスポーツドクターにも「あなたの肩は水泳に向かないかも・・・。」って言われたけど、
こんなことじゃ~、諦められないのです。
かはははっははははは。
『一難去って、又一難。その一難も去って、又また一難。。。。』
と、ドンだけ一難が後から後から押し寄せてきても、必ず去って行くんだから、大丈夫さ~!と、
これまた、楽観的!なのです。
それにしても、昔よりも身体の回復や治りが遅くなってきているのもまた、事実。
しかし、これも、歳を重ねてきた結果なわけで、普通のことよ、と楽観的。
くよくよしても仕方ない。
ピンチがチャンス!で
楽観的にトライアスロンにトライしていきま~~~~ス!