□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□                                                           ◆◆ご案内◆◆   アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】                      詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm                            ただ今、受講生、募集中です!!! お問い合わせは、お気軽に!!! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2012年04月09日

ほんとこ成長なのだ

皆さま、新学期してますか?

セシリアは、小学生最後の6年生。
4年間連続又もや学級委員に立候補し当選。
中学受験を視野に入れたものでもあるらしい。

太郎吉は、堂々とAクラス(成績別クラス分け)に入れたものの、更に自分を試したいとマジに高校受験を考えている。


なんだかんだと子供とは、親の思ったままに成長しないのが、本とのところの本人主体の成長ってことらしい…

これをminoは 『ほんとこ成長』と名付けた(へんてこ成長ではない!)


太郎吉の反抗期の激しさは、かつての私とそっくりだ。

元々エネルギーの高い彼

エネルギーが有り余ってしまうから、そのエネルギーを肯定的な方向に使うように話してある。


セシリアも太郎吉も自分自身に挑んでる!

更なる自分に出会うために!


ならば、私もっ!!!!


何事もやってみなけりゃわからない。
結果はどうであれ、そこに至る過程は、必ずや財産になるさ。

頼もし、誇らしく、自分らしく、成長させてあげられる親になりたい。


ならば、私はっ……



彼らの親として

ヘナチョコでも トライアスリ−トになりたい!!!!


かはははははへ (^-^)


  


Posted by minoちゃん at 22:24