□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
◆◆ご案内◆◆
アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】
詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm
ただ今、受講生、募集中です!!!
お問い合わせは、お気軽に!!!
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
2009年11月20日
綱渡り上手いんですっ!

セシリアが発熱・・・・
それでも元気なんですが。
インフルエンザも陰性でしたが、怪しい怪しい。。。
minoは週末、東京へ行く予定です。
あらま~どうしましょう?
セシリア『母ちゃん、あたしゃ大丈夫だよ。
気をつけていってオイデよ。』
と、トロ~ンとしたまなざしで・・・・。
ん~む。
これまで何とかこのような危機を切り抜けてきました。
落っこちそうで、落っこちない。
綱渡りが上手いんですっ!
講師や講座や委員会や諸々、穴を開けたことは無いのでした。
しかし、ここ最近、新型インフルエンザや風邪や嘔吐下痢・・・などで
体調を崩している子どもたちがワンサカいます。
セシリアも「貰えるものは何でも貰う!」の精神で一通り貰ってきています。
・・・・・・こう書いていた今、小学校からの一斉メールが入りました。
『3-A組では、本日体調不良の児童が多いため、急遽下校させます。』
ほらほら、、、、もう凄いんですっ。
学級閉鎖のクラスも後を断たない状態で。。。。
「綱渡り上手いんですっ!」って、いつまで言い続けていられるかしらん?
後は、祈るのみ!!
Posted by minoちゃん at
13:14
│● 子育てすreba