□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□                                                           ◆◆ご案内◆◆   アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】                      詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm                            ただ今、受講生、募集中です!!! お問い合わせは、お気軽に!!! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2010年12月04日

定期試験近し


さてさて、太郎吉は、後期の定期試験が近づいており試験勉強を始めました。icon10
日頃、クタクタになるまで頑張ってくる部活のラグビー部の練習も
この時期はお休みです。

限られた時間を如何に有効に使えるか!emoji12
頭と気持ちを切り替え、試験勉強に集中できるか!emoji12

この春、受験を通って入学して来た子どもたち。
学力には、大差がない(はず・・・face06
今の時期、試験勉強にどれだけ打ち込めるか?
で、成績に差が現れます。


今回の太郎吉は、気合が入っています。emoji11

何故なら、前回、調子に乗って気を抜いた分、しっかりとそれが点数上に現れていたのです。(あはははface02

明らかに、試験勉強に身が入っていないと感じていた前回でしたが、
『勉強しなさいicon34』とは言わず、見守っていました。
案の定、成績はガタ落ち。icon15

「努力した分が自分に返ってくる。
 すなわち、努力しなければ、しなかった分が自分に返ってくる。」
こんな当たり前なことですが、経験しなきゃ~分からんものです。face03

太郎吉は、自分自身に対して情けなく、悔しい思いをしたようです。

良かったと思います。(うふふふface01

この「情けない」「悔しい」という思いが大切なのです。

今回の定期試験、成績はどうであれ、試験勉強に努力した自分を「清々しく」終わりたいねicon12

がんばれや~~~~!!!emoji51

  


Posted by minoちゃん at 08:03● 子育てすreba