□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□                                                           ◆◆ご案内◆◆   アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】                      詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm                            ただ今、受講生、募集中です!!! お問い合わせは、お気軽に!!! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2010年12月20日

富士マラソンフェスタ2010



年内ラスト・マラソン!
昨日、富士スピードウェイを走る大会 ・ハーフ、走ってきました。emoji10

富士山が見事に美しかった!
最高の景色とコースと天気に恵まれ、RUN日和でした。
肩の激痛(水泳肩の故障)のため腕振りが出来ず、右腕を腰に括り付けての激走も何のその。
(アップダウンが激く、コケないでよかった。。。。コケていたら、顔面を失っているところでした。face13

この2週間というもの、激痛で起きているのも儘ならず、練習も出来なかったから、
この最高の環境で゛走れる”なんて最高幸せでしたface23

 

肩の激痛より、走れる喜びが勝り icon12
結果は、、、、

24/70位(24位)
1時間58分

と、まあまあでした!


さすがに、昨夜は肩の疼痛が激しく眠れませんでしたが、
どんな状態でもそれなりに走りを楽しめる自分があることを確認できて満足でした。icon21


新年、第一発目は、1月9日 谷川真理マラソン 走りま~す!

それまでには、何としてでも肩を治しま~~~~ス。icon22
 

  


Posted by minoちゃん at 19:45ウルトラへの道