□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□                                                           ◆◆ご案内◆◆   アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】                      詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm                            ただ今、受講生、募集中です!!! お問い合わせは、お気軽に!!! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2014年01月05日

今週末の大会

いつもの走りなれた有度山トレイル・トレイニングコース。
正月緩み の筋肉に、はっぱ掛けながら走りましたicon10

ああ~~~体が重い・・・。face07

するとこともあろうに、な~~~んでもないトレイルで
バランスを崩し落ちた落ちた・・・。

【↑ 写真は、落ちた後の様子。トレイルの端を崩してしまいました。スミマセン】


増えた体重。 
減った走力


そこで一句、、、

『餅食べて 重いからだを悔めども 気持ちは駆ける午のごとし』


ひひ~~~~ん。(泣き)


と、悲しげなイナナキが有度山に響いたとさ。。。

しかし、イナナキ嘆いてばかりはいられない!


体重も走力も戻さなきゃ!!!icon11
って考えると、何だかい。


後に戻ってやり直さなきゃ~みたいな後戻りな気分で努力するよりも

ココは一丁、今からが始まりだ!!icon22
どんな時も気づいたら、そこからスタートすればいい!!!icon21

って思えば、何だか自分自身に許しを得て気持ちがになる。


さて、自分自身を勇気づけ、気持ちが楽になったところで、

今週末は2日間レースで~~す。

やった~~~!!face23
ひひ~~~~ん。(笑)


1月11日
スーパーマラソングランプリ
富士スピードウエイ5時間耐久レースを
グループ4人の愉快な変態(編隊)で繋ぎながら走り通します。

翌日の12日は
湖西連邦トレイルラン23㎞


楽しみ!icon06
ひひ~~~~ん。(喜)

歓喜のイナナキが響き渡りま~す。

  


Posted by minoちゃん at 16:29● 走ってみreba