□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□                                                           ◆◆ご案内◆◆   アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】                      詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm                            ただ今、受講生、募集中です!!! お問い合わせは、お気軽に!!! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2014年01月20日

ピッキリ腰です

こんばんは。  minoです。


先日

ある寒い朝

ひょんなことから軽いぎっくり腰になってしまいました。face07

ズガガガ~~~ンという、例の悪夢。。。
脳天直撃の魔女の一撃はなかったものの(ホッ)icon10
ピキピキピキ~っと脊髄を走り抜け、腰一面に広がる痛み。

あわや!ギックリか?face08

と驚きましたが、
まあ、ぴきっと来た程度だったので
ピッキリ腰ですね。

しかし、このピッキリ腰は粘り強い。

一向に良くなる気配なし・・・。icon11

ピッキリがギックリにならないように注意しながら生活しています。

ギックリ腰って、ならないように腹筋、背筋鍛えたりしても
事故のようなもので
注意していても起こる時は、起こるものらしいですね。face13


さて、猫icon68にもギックリ腰ってあるのかしら?icon14

我が家の愛猫ゴルは、腹筋運動が得意。

両足を一直線に伸ばしたまんまでの腹筋は、minoでも辛いのに
ひょこひょこと、ご機嫌にやっています。178


 
まさか、猫もぎっくり腰予防 ???


ゴルを横目に

私は、しばらく腹筋運動はお休みです。

とほほ。face13

  


Posted by minoちゃん at 21:09● minoひとりごと