□□□□□□□□□□□□□□ STEP勇気づけ shimizu room より□□□□□□□□□□□□□□□□□□□                                                           ◆◆ご案内◆◆   アドラー心理学に基づく【STEP勇気づけセミナー】                      詳しくは、 http://heartland.geocities.jp/maruty27/step1.htm                            ただ今、受講生、募集中です!!! お問い合わせは、お気軽に!!! □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

2011年07月23日

暑さに適応する



節電が実行されているこの夏icon01

緑のカーテンやすだれ
遮熱カーテン
打ち水
風鈴
扇風機
氷枕・・・・・


皆さんはどんな工夫をしていますか?emoji50


節電を忍耐で行うのは辛いもの
工夫をしても限界はある


そこで、
暑い夏でもお構いなくスタコラ走るicon16ウルトラランナーのminoがお勧めしますのは


『暑さに適応する体作りicon12emoji12

そして、クーラーからの脱却を狙います!!icon22

 
ある程度、自分自身の体が
暑さに強くなれば
節電も楽しめるというものです。face02

 

熱射病にならないように気をつけながら
朝夕の涼しい時を見計らって
少しずつ体を動かしてみましょう。emoji32


 *************************


ってことで、今日の一言。

「節電icon10 節電icon10 と言う前に
      ちっとは『暑さに適応する体作り』をしようじゃ~ないの icon67

  


Posted by minoちゃん at 18:39● minoひとりごと